情報公開

support & care苦情解決体制

保育所草康園では、利用者とのよりよいコミニケーションの活性化を目指して《意見・要望・苦情を解決するための仕組み》を設け、利用者皆様のご意見に的確に応え、よりよい保育園づくりを進めていきたいと考えております。 お気づきの事があれば、どんな小さなことでも結構ですので、積極的に保育園に対してご意見くださるようお願いいたします。

苦情解決責任者 保育所草康園 園長 草場 由子 0942-21-5887
苦情受付責任者 保育所草康園 事務員 福嶋 由紀子
第三者委員 豊福 祥人 久留米市西町675-1 0942-38-3430
堤 幸子 久留米市通町108-7 0942-38-0488

support & care苦情解決方法

苦情の受付

書面・電話・面接により受付担当者が随時受け付けます。

受付報告・確認

苦情受付担当者が受け付けた内容を責任者に報告いたします。

苦情解決のための話し合い

解決責任者は、苦情申出人と誠意をもって話し合い、速やかなうちに解決に努めます。その際、申し出人は、第三者委員の助言や立会いを求めることが出来ます。 なお、第三者委員の立会いによる話し合いは、次により行います。

  • 第三者委員による苦情内容の確認
  • 第三者委員による解決案の調整、助言
  • 話し合いの結果や改善事項等の確認

本事業者で解決できないものは、福岡県社会福祉協議会に設置された運営適正化委員会に申し立てることが出来ます。

「運営適正化委員会」
〒816-0804
春日市原町3丁目1番地7 クローバープラザ4階
TEL.092-584-3511 / FAX.092-584-3512
令和7年度の苦情件数
4月 5月 6月 7月 8月 9月
0件 0件 0件 0件 0件 0件
10月 11月 12月 1月 2月 3月
- - - - - -

財務諸表

現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。下記リンクから保育所草康園の情報開示ページへアクセスできます。
計算書類及び現況報告書(WAMNET)